節分👹と、お寿司🍣
2024年2月3日
今朝、出勤するとき…まだ寝ぼけていたのか
玄関先の2段しかない低い階段で
とっても盛大にコケたので、思いっきり膝を打ちましたが
ズボン下(ヒートテック)とダボダボのダウンジャケットのおかげで
転ぶ前など危険な状況を迎える直前って
目の前がすごくスローに感じるのですね(笑)
(色気より食気)
2024年の恵方は 東北東やや東 
恵方とは歳徳神(としとくじん)という神様がいる方角のことで
その方角は毎年変わりますが、「東北東」「西南西」「南南東」「北北西」の4パターンしかないそうです
暦を構成する十干( 甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)によって、
4つのうちどの方角になるかが決まり、歳徳神はその年の福を司る神様のこと。
その方角に向かって、いろいろなことを行うとよいといわれているため
ブログを更新しながら、毎回私が学んでいる。。。
と、いうことで本日2/3の行事食は恵方巻~と、言いたいところですが
ちょっと海苔は誤嚥の危険性がありますので…
ネタは…🍣
今日はみなさん、久しぶりのお寿司の提供に
フロアに上がった際、今日のお昼お寿司だよ!と
身長190cm超えの鬼です👹
顔面ばかり狙われていた鬼でした(笑)